大学紹介
学部・コース
入試情報
キャンパスライフ
進路支援
社会連携・研究
共愛学園前橋国際大学について
理念
大学の取り組み
情報の公開
国際社会学部 国際社会学科 5つのコース
英語コース
国際コース
情報・経営コース
心理・人間文化コース
児童教育コース
学生支援
キャンパスマップ・施設
イベント
部活・学生活動
就職支援
教職支援
大学院進学支援
企業の方へ
地域連携活動
本学参加の外部との取り組み
教員免許状更新講習
図書館・施設利用
研究
English Course
2023年度カリキュラム変更に伴い、コース名が「英語コミュニケーションコース」に変更となります。
English for Glocal Leaders
グローバル社会において、英語は必要不可欠な言語です。英語コースでは、実践的、総合的な英語力取得のために、レベル別少人数クラスで英語4技能(聞く・話す・読む・書く)を集中して鍛えます。海外留学の他に、異文化間コミュニケーション、英米文学・文化、英語教授法、言語学等について深く学び、英語力を有し国際情勢や異文化理解に通じた「真の国際人」になることを目指します。
Facebook
共愛学園前橋国際大学 英語コース Facebook
INFORMATION
2022.12.07
トピックス
2022.10.14
2022.08.04
お知らせ
MOVIE
CHARACTERISTICS
英語コースの一番の特徴は、個人のレベルに合わせた10~20人の小規模クラス編成です。少人数制の利点を活かしたきめ細やかな教授を行いますので、効果的に語学力をアップすることが出来ます。教員との距離が近く質問がしやすい環境であるのも特徴です。
英語コースでは海外研修を実施しており最長7か月、最短でも6週間の英語漬けの日々を送ります。留学先の語学授業やホームステイ体験により、高度な英語力と国際感覚を磨きます。
Course features
海外留学の他に、英語 4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく鍛える為の多種多様な授業を開講しています。翻訳・通訳演習、ビジネスコミュニケーション、プレゼンテーション、TOEICトレーニングといった実践的なクラスの他、英米文学・文化、異文化理解、英語教授法、言語学等といった専門知識を深く学ぶための科目も数多くあり、高い英語力と専門知識をの両方をバランスよく身に付けることが出来ます。
英語コースでは、入学後の最初の2年間は英語の基本スキルを身につける事を目標とし、語学クラスを中心とした学びが展開されます。その後2年次の夏休み及び春休みに実施される海外研修を経て、3-4年では英語を使って幅広いコンテンツや専門知識を学びます。4年次には所属ゼミで卒業研究に取り組み、大学での学びの集大成とします。
OTHER COURSES