外国人留学生入試(国際社会専攻のみ) 入試要項
1 出願資格
日本国籍を有しない外国人で、次の要件をすべて満たしている者
- 大学入学に支障のない在留資格「留学」を取得または更新できる者
- 外国において12年の学校教育の課程を修了した者および2026年3月31日までに修了見込みの者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
- 以下の資格のいずれかを取得している者
- 日本語能力試験(JLPT)N2以上
- 日本留学試験(EJU)の日本語(記述を除く)が以下の値以上
- 漢字圏出身者:平均点以上
- 漢字圏以外の出身者:平均点の75%以上
- 連帯保証人のいる者(父母またはその他の成年者で独立した生計を営む者)
※入学時に、連帯保証人の誓約書・保証書を提出(受験時は不要)
2 試験日程
募集定員 | 国際社会専攻 若干名 |
---|---|
出願期間 | 2026年2月3日(火)〜2月19日(木) |
試験日 | 2026年2月27日(金) |
合格発表 | 2026年3月6日(金) |
入学手続締切日 | 2026年3月13日(金) |
3 試験時間割
受験上の注意 | 9:15 |
---|---|
小論文 | 9:30〜10:30 |
面接 | 10:50〜 |
※受験者数によっては、作文と面接の時間帯が前後する場合があります
4 選抜方法
作文(日本語の作文60分)・面接(個人面接20分程度)・書類審査
※英語コミュニケーションコースは日本語の作文に代えて英語の試験(60分)を課す
ただし、TOEIC(L&R)600以上の者は、出願締切日から遡って2年以内の証明書を出願時に提出すれば、英語の試験を免除する
5 出願書類
WEB出願の対象外のため、別途入学願書を請求し、必要書類を提出すること(1,2,3は入学願書に付属)
- 志望理由書(入試情報サイトよりダウンロード)
- 入学志願票(縦4cm・横3cmの写真を貼る)
- 受験票・保管票(縦4cm・横3cmの写真を貼る)
- 母国の最終出身学校の卒業証明書・成績証明書のコピー(日本語訳を付けること)
- 住民票
- パスポートのコピー(氏名・生年月日・パスポート番号・写真・出入国の状況・有効期限が記載されている全てのページ)
- 在留カードのコピー(裏面も含む)
- 日本の学校の在籍・修了・成績等証明書(在籍した日本のすべての学校で出席状況の記載があるもの)
- 日本語能力を証明する書類のコピー(日本語能力試験合否結果通知書、日本留学試験成績通知書)
6 学納金
外国人留学生入試は入学金と授業料を通常の半額に設定
〈学費〉 | 入学手続時納入金 | 1年次11月 | 2・3・4年次6月 | 2・3・4年次11月 |
---|---|---|---|---|
入学金 | 130,000円 | |||
授業料 | 195,000円 | 195,000円 | 195,000円 | 195,000円 |
施設設備費 | 150,000円 | 150,000円 | 150,000円 | 150,000円 |
小計 | 475,000円 | 345,000円 | 345,000円 | 345,000円 |
年間合計 | 820,000円 | 690,000円 |
〈その他〉 | 1年次6月 | 2・3・4年次6月 |
---|---|---|
学生会費 | 10,000円 | 10,000円 |
後援会費 | 20,000円 | 20,000円 |
雑費 | 約10,000円 | 約5,000円 |
年間合計 | 約40,000円 | 約35,000円 |
※2026年度入学者予定
(教材費は各コースの履修科目により別途必要)
7 入学検定料
15,000円