2025年11月21日
K.K.さん(情報・経営コース3年)
西安外国語大学での交換留学生活も2か月が過ぎ、10月は学習と交流の両面で充実した日々を過ごしました。
月初には、インドネシア人の友人と「西安ジョイシティ」へ出かけ、日用品やお土産を購入しながらショッピングを楽しみました。周辺の大唐不夜城では、鑑真や玄奘三蔵、空海といった歴史上の人物の石像を目にし、唐代の歴史への関心がより一層深まったとのことです。夜にはライトアップされた街並みを散策し、西安ならではの華やかな雰囲気を味わいました。
今月は、地元サッカーチーム「陕西联合」の試合を友人と2度観戦しました。どちらの試合も勝利し、会場の熱気に触れながら応援を満喫しました。熱狂ぶりに思わずステッカーやマグネットなどのグッズを購入しました。次回の試合は今シーズン最終節にあたり西安市内で開催されるので観戦したいと思います。
そのほか、地元高校での交流活動に参加し、レクリエーションや餃子作り体験を行いました。大学では卓球の試合にも挑戦するなど、学内外で積極的に交流の機会を広げています。
学習面では二回のテストがあり、一つは中間テストという期末テストの次に大事なテストを受けました。手ごたえとしては悪くないといった感じです。テストの返却が楽しみでもあり、怖くもあり複雑な感情です。いい復習の機会になったのでとてもよかったです。 このまま、勉学に励み、期末テストを乗り越えて、いい冬休みを過ごしたいと思います。





