2025年度「自然体験支援応援隊(カレー!クイズ!クラフト!in Akagi)」を実施しました

2025年8月18日

本学の学生が企画・運営を手がける小学生向け自然体験プログラム「自然体験支援応援隊:カレー!クイズ!クラフト!in Akagi」が、2025年8月7日と8日の2日間にわたり開催されました。

このプログラムは、赤城山の豊かな自然の中で、児童には日頃できない体験をしてもらうこと、学生には児童との交流を通じてチームワークや主体的に行動する力を養うことをねらいとして毎年、前橋市児童文化センターと共催で実施しています。

企画・運営を担う学生たちは、計12回のミーティングと3回の現地での下見を重ね、児童たちが安全に楽しめるだけでなく、新しいことに挑戦できるようなプログラムを考案しました。カレー作り、クイズをしながらの森の散策、木工クラフトを中心に、子どもたちの好奇心をくすぐる内容を練り上げました。

開催初日はあいにくの雨でしたが、参加した児童たちは学生たちと協力しながら、おいしいカレーを完成させました。2日目には天候も回復し、森の散策やクラフト体験も大きなトラブルなく無事に終了。閉会式では、すっかり打ち解けた学生と児童が、別れを惜しむようにタッチを交わし、記念撮影をする姿も見られました。この2日間の活動が児童のみなさんにとっても、学生にとっても、お互いに学びのあるものになったことを願っています。

本プログラムの開催にあたり、ご参加いただいた児童と保護者の皆様、ぐんま山森自然楽校の剱持雅信様、前橋市児童文化センターの職員の皆様、そしてご協力いただいたすべての皆様に心より感謝申し上げます。

このページの先頭へ戻る