大学紹介

学部・コース

入試情報

キャンパスライフ

進路支援

社会連携・研究

社会連携・研究

進路支援

教職支援体制

Support for Teacher Education

小学校・中学校・高等学校の教師を目指す人をサポートします。
本学には、8つの教職課程があり、次の免許を取得することができます。
※ただし、高等学校一種免許状(情報)および(商業)については2019年度入学者からは取得できません。

教職支援室

※明星大学通信教育部との教育業務提携により
「中学校教諭二種免許状(国語)」、「中学校教諭二種免許状(数学)」、「特別支援学校教諭一種免許状」
が、2018年度から取得できるようになりました。
この教育業務提携は、本学において小学校または中学校の教職課程を履修している学生が対象です。

教員養成に対する理念及び認定課程設置の趣旨等

教員採用試験の実績については、こちらをご覧ください。
合格者の体験記については、こちらをご覧ください。

教職課程を担当している先生方

教員を希望する学生を支えるお手伝い

本学では、教員を希望する学生の皆さんのために、教職支援室が中心となり様々なサポートを行っています。

  • ・教職に関する情報の収集および提供
  • ・論作文添削指導
  • ・自習スペースの提供
  • ・個別面談の実施
  • ・相談への対応
  • ・教員採用試験対策講座の実施
  • ・教員採用模擬試験の実施
  • ・教員採用試験志願書の添削指導
  • ・集団面接・集団討論・模擬授業等の指導

詳しくは、教職支援室のページをご覧ください。

教員養成に対する理念及び認定課程設置の趣旨等

教員養成に対する理念及び認定課程設置の趣旨等はこちら