教員紹介
Phychology,Humanity and Culture Course Faculty Members
-
教授
野村 誠
NOMURA Makoto
国際交流が進む中、海外の方と日本に生きる私たちがどのように交流していくかが重要なテーマ
-
教授
野口 華世
NOGUCHI Hanayo
共愛学園の歴史を新たにつくり、みなさんもここの学生として歴史に名前を残しませんか
日本中世史、地域史、政治文化、経済史、ジェンダー史
-
教授
大嶋 果織
OSHIMA Kaori
異なる社会的、文化的背景をもつ人たちや、共生社会実現のために活動する人たちと積極的に出会ってほしい
実践神学(特に、人権教育、平和教育、性と人権、キリスト教倫理)
-
副学長 教授
西川 正也
NISHIKAWA Masaya
未知の世界や新しい物語への想像の力が育まれていくとすれば、それほどうれしいことはありません
比較文学比較文化、フランス文学、日仏近代詩比較研究、ジャン・コクトー研究
-
学長補佐 教授
松本 学
MATSUMOTO Manabu
みなさんそれぞれの関心をもとにフィールドを見つけ、そこに積極的に参入しながら学んでいきましょう
臨床発達心理学、アピアランス・外見の心理学、障がい
-
心理・人間文化コース長 教授
奥田 雄一郎
OKUDA Yuichiro
みなさんも是非、一緒に考え、一緒に実際に見に行き、一緒に研究をしましょう
発達心理学(青年心理学)、教育心理学(大学生の学びとキャリア)、社会文化心理学(地域における若者文化)