2024年度 生涯学習講座 陶芸教室を開講いたします。
今年度は、たたらづくりという手法を用いて、マグカップを制作いたします。
制作をとおして、地域のみなさまとのふれあいを深め、ものを作る楽しさを体験してみませんか。
下記の要項で行います。ぜひご参加ください。
【日時】
2025年2月1日(土)10:00~12:00 【作品制作(粘土成型)】
2月15日(土)10:00~11:30 【作品制作(釉薬掛け)】
3月1日(土)10:00~11:00 【作品講評】
※3日間参加できる方が対象です。
【場所】
共愛学園前橋国際大学 学芸棟 1F美術演習室
【定員・対象】
20人以内・一般の方(小学校4年生以上)
※お申し込みが3組以下であった場合は開催しません。また、お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※小学生は保護者様の付き添いが必須です。
【受講料】
制作者1人につき2000円
【講師】
共愛学園前橋国際大学 児童教育コース 教授 一般社団法人二紀会彫刻部委員 本多 正直 先生
【お申込み】メール・お電話・Googleフォーム
(https://forms.gle/6LTSTa1XFy9uWuAH9)にて、2025年1月24日(金)必着でお申し込みください。
※メール・お電話の場合は、①「陶芸教室申し込み」の旨、②受講者ご氏名、③ご住所、④お電話番号、⑤メールアドレス、⑥付き添いでの参加者ご氏名・受講者との続柄等(いらっしゃる場合)をお知らせください。
詳細はこちらをご確認ください。
皆さまのお申し込みをお待ちしております!
【お申込み・お問い合わせ先】
共愛学園前橋国際大学
地域共生研究センター 「生涯学習講座 陶芸」係
〒379-2192 前橋市小屋原町1154-4