大学紹介
学部・コース
入試情報
キャンパスライフ
進路支援
社会連携・研究
共愛学園前橋国際大学について
理念
大学の取り組み
情報の公開
国際社会学部 国際社会学科 5つのコース
英語コース
国際コース
情報・経営コース
心理・人間文化コース
児童教育コース
学生支援
キャンパスマップ・施設
イベント
部活・学生活動
就職支援
教職支援
大学院進学支援
企業の方へ
地域連携活動
本学参加の外部との取り組み
教員免許状更新講習
図書館・施設利用
研究
Information technology,Business management Course
体験×理論=社会人力
グローバル化する企業・地域・社会の課題解決に、ICTやビジネスのスキルを使って取り組んでいくことのできる人材を育成します。実体験を重視した情報・経営に関する体系的なカリキュラムで、情報だけでない、経営だけでもない、実社会が求める幅広いチカラを身につけます。資格取得も授業・課外講座でバックアップし、高度なスキルと柔らかな思考力を育みます。
INFORMATION
2022.10.14
2022.08.04
お知らせ
2022.03.18
トピックス
2020.09.10
MOVIE
CHARACTERISTICS
バーチャルカンパニー(仮想企業)を設立し、商品開発や課題解決を体験。情報・経営コースでは実体験を重視したプログラムが充実しており、実社会と関わりながら社会人として必要な能力を養うことができます。
群馬イノベーションアワード(GIA)やぐんまプログラミングアワード(GPA)への参加や、地元企業との商品開発、地域のイベント運営など、実社会での挑戦を通して社会から評価される人材へと成長することをめざします。
Course features
情報化が急速に進展する現代のビジネス環境では、経営だけ、情報だけでは生き抜くことができません。本コースでは、経済・経営に関する専門科目と、情報に関する専門科目を幅広く開講。社会で求められるスキルを幅広く身につけながら、経済・経営系、情報系という自らの学びの軸を深めていきます。
本コースでは1年次から体験と理論の両方の学びに取り組んでいきます。例えば、情報処理概論で学んだ情報スキルをバーチャルカンパニーの情報発信に活かしていく。4年間、体験と理論を繰り返し積み重ねることで、「実際に使えるチカラ」を身につけることができるカリキュラムになっています。
OTHER COURSES